Teruo Tanimoto

Home

About me

CV (pdf)

Publications

Publications in Japanese

Recruitment

View My GitHub Profile

業績 (Publications in Japanese)

招待講演

  1. 谷本輝夫,
    コンピュータ・アーキテクチャ屋による量子研究のすすめ,
    第1回FTQCアーキテクチャ研究会(キックオフ), 2024年11月.

  2. 谷本輝夫,
    誤り耐性量子計算機の実現に向けて,
    第196回ハイパフォーマンスコンピューティング研究発表会, 2024年9月.

  3. 谷本輝夫,
    極低温量子コンピュータ・システムの大規模化に向けて,
    第50回量子情報技術研究会(QIT50), 2024年5月.

  4. 谷本輝夫,
    1万ビット超の量子コンピュータに向けた制御プロセッサのテクノロジ横断モデリング,
    情報処理学会 第22回情報科学技術フォーラム(FIT2023) トップカンファレンスセッション, 2023年9月.

  5. 谷本輝夫,
    量子コンピュータ・アーキテクチャ,
    応用物理学会 量子情報工学研究会 量子情報工学の最前線, 2021年10月.

  6. 谷本輝夫,
    コンピュータ・アーキテクチャ屋から見た量子コンピュータ,
    分野横断ワークショップ 量子コンピュータ研究開発の現在とこれから
    -量子ビットからソフトウェア・アプリケーションまで-, 2020年1月.

口頭発表・ポスター(査読あり)

  1. 中村徹舟, 宮村信, 井上弘士, 川上哲志, 阪本利司, 多田宗弘, 谷本輝夫,
    極低温不揮発 FPGA を対象とした誤り耐性量子コンピュータ向け表面符号復号器のRTL設計,
    cross-disciplinary workshop on computing Systems, Infrastructures, and programminG (xSIG), 2023年8月.

口頭発表・ポスター(査読なし)

  1. 松本侑紀, 谷本輝夫, 田中雅光, 小野貴継,
    半磁束量子回路による省電力カウンタの設計,
    情報処理学会研究報告, Vol.2024-ARC-258 No.8, pp.1-9, 2024年8月 (SWoPP2024).

  2. 齋藤卓, 上野洋典, 谷本輝夫, 田渕豊, 玉手修平, 中村宏,
    格子手術に基づく誤り耐性量子計算のボトルネック解析によるアーキテクチャ検討,
    情報処理学会研究報告, Vol.2024-ARC-258 No.1, pp.1-8, 2024年8月 (SWoPP2024).

  3. 上野洋典, 今村智史, 富田祐永, 谷本輝夫, 田中雅光, 田渕豊, 井上弘士, 中村宏,
    変分量子アルゴリズム向け極低温SFQアーキテクチャ,
    情報処理学会研究報告, Vol.2024-ARC-257 No.32 pp.1-10, 2024年6月 (HotSPA2024).

  4. 中村徹舟, 宮村信, 井上弘士, 川上哲志, 阪本利司, 多田宗弘, 谷本輝夫,
    極低温不揮発FPGAの再構成可能性を活用した表面符号復号器アーキテクチャの検討,
    情報処理学会研究報告, Vol.2023-ARC-252 No.27, pp.1-10,(ETNET2024), ポスターセッション, 2024年3月.

  5. 石川伊織, 鴨志田圭吾, 谷本輝夫, 川上哲志, 田中雅光, 井上弘士,
    単一磁束量子回路を用いた細粒度パイプラインプロセッサの性能分析,
    cross-disciplinary workshop on computing Systems, Infrastructures, and programminG (xSIG), ポスターセッション, 2023年8月.

  6. 鴨志田圭吾, 石川伊織, 谷本輝夫, 川上哲志, 田中雅光, 井上弘士,
    超伝導単一磁束量子プロセッサ向けメインメモリの検討,
    cross-disciplinary workshop on computing Systems, Infrastructures, and programminG (xSIG), ポスターセッション, 2023年8月.

  7. 上野洋典, 富田祐永, 谷本輝夫, 田中雅光, 井上弘士, 中村宏,
    超伝導量子計算機のシステムレベル最適化に向けて~QAOAを対象とした場合~,
    cross-disciplinary workshop on computing Systems, Infrastructures, and programminG (xSIG), ポスターセッション, 2023年8月.

  8. 中村徹舟, 宮村信, 井上弘士, 川上哲志, 阪本利司, 多田宗弘, 谷本 輝夫,
    極低温不揮発FPGAを対象とした誤り耐性量子コンピュータ向け表面符号復号器のRTL設計,
    情報処理学会研究報告, Vol.2023-ARC-252 No.27, pp. 1-10, 2023年3月.

  9. 羽野祐太, 石川伊織, 鴨志田圭吾, 川上哲志, 谷本輝夫, 小野貴継, 田中雅光, 井上弘士,
    単一磁束量子回路を用いた機械学習アクセラレータにおける演算エラー許容による電力あたり性能改善の検討,
    電子情報通信学会ICD研究会口頭発表, 2022年12月.

  10. 富田祐永, 上野洋典, 谷本輝夫, 田中雅光, 井上弘士, 中村宏,
    通信量に着目した QAOA 向け極低温 NISQ コンピューティングのアーキテクチャ検討,
    情報処理学会研究報告, Vol.2022-ARC-250 No.12, pp.1-11, 2022年10月.

  11. 鴨志田圭吾, 石川伊織, 羽野祐太, 川上哲志, 谷本輝夫, 小野貴継, 田中雅光, 藤巻朗, 井上弘士,
    単一磁束量子プロセッサ向けキャッシュメモリ構成法の検討と定量的評価,
    情報処理学会研究報告, Vol.2022-ARC-249 No.7, pp.1-10, 2022年7月.

  12. 長岡一起, 加島亮太, 田中雅光, 川上哲志, 谷本輝夫, 山下太郎, 井上弘士, 藤巻朗,
    単一磁束量子回路に基づくゲートレベルパイプライン浮動小数点演算器の動作実証,
    電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM), Vol.2022-総合大会, pp.ROMBUNNO.C-8-14, 2022年3月.

  13. 渡邊大貴, 谷本輝夫, 廣川真男,
    古典・量子ハイブリッド型分散計算手法の研究,
    信学技報 (QIT, ポスター講演), 2021年11月.

  14. 石川伊織, 長岡一起, 石田浩貴, 福光孝介, 岡慶太郎, 田中雅光, 川上哲志, 谷本輝夫, 小野貴継, 藤巻朗, 井上弘士,
    単一磁束量子回路によるビット幅可変加減算器の設計と評価,
    情報処理学会研究報告, Vol.2021-ARC-246 No.7, pp.1-8, 2021年10月.

  15. 佐藤英人, 川上哲志, 岡慶太朗, 谷本輝夫, 小野貴継, 井上弘士,
    単純再帰型ニューラルネットワーク向けナノフォトニックアクセラレータの設計,
    情報処理学会研究報告, Vol.2021-ARC-245 No.5, pp.1-8, 2021年7月.

  16. 佐藤英人, 川上哲志, 岡慶太朗, 谷本輝夫, 小野貴継, 井上弘士,
    単純再帰型ニューラルネットワーク向け光演算器の初期検討,
    LSIとシステムのワークショップ, 2021年5月.

  17. 上野麟, 谷本輝夫, 後藤孝行, 丸岡晃, 川上哲志, 小野貴継, 飯塚拓郎, 井上弘士,
    Halideを用いたオイラー動画像誇張処理のCPU-FPGAハイブリッドシステムの設計と実装,
    LSIとシステムのワークショップ, 2021年5月.

  18. 福光孝介, 石田浩貴, 長岡一起, 加島亮太, 石川伊織, 岡慶太郎, 田中雅光, 川上哲志, 谷本輝夫, 小野貴継, 藤巻朗, 井上弘士,
    単一磁束量子回路を用いたニューラルネットワーク・アクセラレータのプロトタイプ設計,
    LSIとシステムのワークショップ, 2021年5月.

  19. 石川伊織, 長岡一起, 石田浩貴, 福光孝介, 岡慶太郎, 田中雅光, 川上哲志, 谷本輝夫, 小野貴継, 藤巻朗, 井上弘士,
    単一磁束量子回路を用いたビット幅可変加算器の設計,
    LSIとシステムのワークショップ, 2021年5月.

  20. 石田浩貴, Ilkwon Byun, 長岡一起, 福光孝介, 田中雅光, 川上哲志, 谷本輝夫, 小野貴継, 藤巻朗, Jangwoo Kim, 井上弘士,
    超伝導ニューラルネットワーク・アクセラレータのアーキテクチャ探索を目的とした電力性能モデリング,
    情報処理学会研究報告, Vol.2021-ARC-244 No.15, pp.1-13, 2021年3月.

  21. 上野麟, 谷本輝夫, 後藤孝行, 丸岡晃, 川上哲志, 小野貴継, 飯塚拓郎, 井上弘士,
    オイラー動画像誇張処理を対象としたCPU-FPGAハイブリッドシステムの実装と評価,
    情報処理学会研究報告, Vol.2021-ARC-244 No.5, pp.1-6, 2021年3月.

  22. 山方大輔, 川上哲志, 谷本輝夫, 井上弘士, 小野貴継,
    プロセッサへの実装に向けたORAMにおけるポジションマップ削減手法の検討,
    暗号と情報セキュリティシンポジウム (SCIS2021), 2021年1月.

  23. 松尾脩平, 谷本輝夫, 川上哲志, 田渕豊, 廣川真男, 井上弘士,
    量子計算回数決定法のQAOA適用に向けた検討,
    情報処理学会研究報告, Vol.2020-QS-1 No.11, pp.1-7, 2020年10月.

  24. 福光孝介, 石田浩貴, 長岡一起, 田中雅光, 川上哲志, 谷本輝夫, 小野貴継, 藤巻朗, 井上弘士,
    アーキテクチャ探索を目的とした単一磁束量子回路の電力効率モデリング,
    情報処理学会研究報告, Vol.2020-ARC-242 No.5, pp.1-7, 2020年10月.

  25. 上野麟, 谷本輝夫, 後藤孝行, 丸岡晃, 川上哲志, 小野貴継, 飯塚拓郎, 井上弘士,
    オイラー動画像誇張処理を対象としたHalideを用いたFPGA加速実行の設計と実装評価,
    情報処理学会研究報告, Vol.2020-ARC-241 No.4, pp.1-8, 2020年7月.

  26. 松尾脩平, 谷本輝夫, 川上哲志, 田渕豊, 廣川真男, 井上弘士,
    NISQにおける解の信用区間推定法の検討,
    分野横断ワークショップ 量子コンピュータ研究開発の現在とこれから
    -量子ビットからソフトウェア・アプリケーションまで-, 2020年1月.

  27. 竹内一登, 谷本輝夫, 川上哲志, 井上弘士,
    コーナ検出プログラムのニューラルネットワーク化による高速化と出力精度に関する検討,
    情報処理学会研究報告, Vol.2019-ARC-239 No.16, pp.1-7, 2020年1月.

  28. 原凌司, 谷本輝夫, 井上優良, 大澤隆志, 丸岡晃, 飯塚拓郎, 追川修一, 井上弘士,
    高位合成用DSLコンパイラを用いたSLAMアプリケーションのハードウェアアクセラレーション,
    情報処理学会研究報告, Vol.2019-ARC-238 No.8, pp.1-10, 2019年11月.

  29. 川上哲志, 谷本輝夫, 北翔太, 新家昭彦, 小野貴継, 納富雅也, 井上弘士,
    光アプロキシメートコンピューティングの実現に向けた電力性能解析,
    情報処理学会研究報告, Vol.2019-ARC-237 No.28, pp.1-8, 2019年7月.

  30. 岡慶太郎, 川上哲志, 谷本輝夫, 小野貴継, 井上弘士,
    データ圧縮に基づくGPU向け高性能キャッシュアーキテクチャの提案,
    情報処理学会研究報告, Vol.2019-ARC-236 No.3, pp.1-9, 2019年6月.

  31. 松尾脩平, 谷本輝夫, 川上哲志, 田渕豊, 廣川真男, 井上弘士,
    NISQにおけるfidelityが処理時間へ与える影響の解析
    ~古典-量子ハイブリッドアーキテクチャの実現に向けて~ ,

    情報処理学会研究報告, Vol.2019-ARC-236 No.13, pp.1-10, 2019年6月.
    情報処理学会システム・アーキテクチャ研究会若手奨励賞

  32. 松尾脩平, 谷本輝夫, 川上哲志, 田渕豊, 廣川真男, 井上弘士,
    量子ビットの初期化及び観測エラーを考慮した性能評価環境の構築,
    LSIとシステムのワークショップ, 2019年5月.

  33. 原凌司, 井上優良, 谷本輝夫, 大澤隆志, 丸岡晃, 飯塚拓郎, 井上 弘士,
    高位合成用DSLコンパイラを用いたコーナー検出処理のハードウェア実装,
    情報処理学会研究報告, Vol.2018-ARC-233 No.11, pp.1-8, 2018年11月.
    情報処理学会電子図書館

  34. 谷本輝夫, 小野貴継, 井上弘士,
    アウトオブオーダプロセッサのクリティカルパス解析に基づくボトルネック命令チェーン抽出手法の提案,
    情報処理学会研究報告, Vol.2018-ARC-232 No.4, pp.1-10, 2018年7月.

  35. 谷本輝夫, 佐々木広, 小野貴継, 井上弘士,
    アウトオブオーダ命令実行の依存グラフ表現におけるクリティカルパスの解析,
    第1回アーキテクチャ系トップカンファレンスを目指す人のための研究会, 2016年10月.

  36. 谷本輝夫, 佐々木広, 小野貴継, 井上弘士,
    アウトオブオーダ命令実行の依存グラフ表現に関する考察,
    情報処理学会研究報告, Vol.2016-ARC-221 No.11, pp.1-8, 2016年8月.
    情報処理学会システム・アーキテクチャ研究会若手奨励賞
    電子情報通信学会コンピュータシステム研究専門委員会研究会優秀若手講演賞
    情報処理学会コンピュータサイエンス領域奨励賞

  37. 谷本輝夫, 小野貴継, 中島耕太, 三吉貴史,
    共有受信キューに基づくスケーラブルなプロセッサ間通信の提案,
    情報処理学会研究報告, Vol.2014-HPC-145 No.14, 2014年7月.

  38. 尾板弘崇, 山田浩史, 谷本輝夫, 小野貴継, 佐々木広,
    仮想化環境におけるCloudSuiteの挙動解析,
    情報処理学会研究報告, Vol.2014-OS-130 No.21, 2014年7月.

  39. 小野貴継, 谷本輝夫, 三吉貴史,
    Hadoopクラスタの動的構成変更による低電力化手法の提案,
    情報処理学会研究報告, Vol.2014-ARC-210 No.2, 2014年5月.

  40. 小野貴継, 谷本輝夫, 三吉貴史,
    ディスクエリアネットワークを用いたフラッシュストレージの性能改善手法,
    信学技報, 第113巻, pp.7-12 (CPSY2013-11), 2013年8月.

  41. 小野貴継, 谷本輝夫, 三吉貴史, 堀江健志,
    ディスクエリアネットワークを用いたフラッシュストレージの性能改善手法の検討,
    信学技報, 第112巻, pp.79-84 (CPSY2012-44), 2012年10月.

  42. 谷本輝夫, 佐々木広, 三輪忍, 中村宏,
    メニーコアプロセッサにおける競合とスケーラビリティを考慮したスレッドスケジューリング,
    情報処理学会研究報告, Vol.2011-ARC-197 No.31, pp.1-7, 2011年12月.

パネル等

  1. 天野 英晴, 谷本輝夫, 上野洋典, 小松一彦, 佐野健太郎, 平木敬,
    コンピュータ研究者は、量子コンピュータを研究する(勉強する)必要があるのだろうか?,
    並列/分散/協調処理に関するサマー・ワークショップ(SWoPP2023), 2023年8月.

  2. 山﨑信行, 谷本輝夫, 蓑原隆, 若林一敏, 中條拓伯,
    X年後の情報端末 (default X = 20), 組込み技術とネットワークに関するワークショップ(ETNET2023), 2023年3月.

  3. 井上弘士, 藤井啓祐, 田渕豊, 谷本輝夫,
    第三回ポストムーアを考える座談会〜「量子コンピュータを知り、アーキテクチャを語ろう!」〜,
    第234回 情報処理学会システム・アーキテクチャ研究発表会, 2020年10月.

受賞

  1. APSCIT Computer Science and Informatics Research Contribution Award (2019),2019年7月.

  2. 情報処理学会 2017年度研究会推薦博士論文,2018年5月.

  3. 情報処理学会 2017年度コンピュータサイエンス領域奨励賞,2017年11月.

  4. 電子情報通信学会 コンピュータシステム研究専門委員会(CPSY) 2016年度研究会優秀若手講演賞,2017年7月.

  5. 情報処理学会 システム・アーキテクチャ研究会(SIGARC) 2016年度若手奨励賞,2016年10月.

指導学生の受賞

  1. 松尾脩平, 情報処理学会 システム・アーキテクチャ研究会(SIGARC) 2019年度若手奨励賞, 2019年7月.